どうしてもWi-Fi経由でReproに接続できない時の対処法
「Reproを購入して、スマホ・タブレットにRepro公式アプリをインストールしたんだけど、どうしてもWi-Fi経由でReproに接続することができない」という場合のための対処法です。Reproは製品登録もオーナー登録も、この公式アプリを使い、Wi-Fi経由でRepro本体と接続してサーバーへデータ…
「Reproを購入して、スマホ・タブレットにRepro公式アプリをインストールしたんだけど、どうしてもWi-Fi経由でReproに接続することができない」という場合のための対処法です。Reproは製品登録もオーナー登録も、この公式アプリを使い、Wi-Fi経由でRepro本体と接続してサーバーへデータ…
料理にはさまざまな要素が組み合わさって、その美味しさが生まれます。食材の鮮度や調理方法も重要ですが、一流の料理人も忘れてはならないのが「さしすせそ」です。この5文字は、砂糖、塩、酢、醤油(せうゆ)、味噌という基本の調味料のことを指し、それぞれが持つ特性や役割が料理の完成度を大きく左右します。 さらに…
Reproには、 「Repro Ver.1.0 基本セット」「Repro Ver.1.0 オプションセット(ショート)」「Repro Ver.1.0 オプションセット(ロング)」 の3つのセットがあります。「Reproの購入を検討しているんだけど、どのセットを買えばいいの?」とお悩みの方へ、セット別…
Reproは、極めて高機能・多機能な調理機器です。ですから「セッティング・モード」には、多種多様な「設定機能」が詰め込まれています。普段はあまり見ることも少ないセッティング・モード」ですが、「なんだ、こんな機能あったのかあ。もっと前に知っていたら便利だったのに。」という機能もあるかもしれません。まず…
Reproユーザーでも、ご存知ない方が多いのですが、Reproで圧力鍋(もちろんIH対応のものですが)をコントロールすることができます。 ちょっと他の煮物とは違うところもあるのですが、一度試してみれば意外にかんたんです。 ベント(シューっと湯気を出している)状態の圧力鍋 そもそも圧力鍋の使い方は、ほ…
ある日、ラーメン屋さんから「ラーメンスープ用に煮干しのだしを取りたいんだけどReproは使えるか?」と電話で問い合わせが。 なんじゃかんじゃ話しているうちに、ラーメン屋さんが、「結構うちのラーメン美味しいよ。」と。「じゃあ、食べにお伺いしますよ。」と言ったら、変な「売り言葉に買い言葉」的に、「じゃあ…
ユーザーさんからの問い合わせや「それ、知らなかった」という声を参考に、Reproを使っている上で、知っていると便利なTipsと注意点を五月雨式にちょっとまとめてみました。これから思いつく?たびにちょこちょこ掲載していこうかと思います。 Q.調理中にボタンパネルのあたりに煮汁を吹きこぼしてしまったらど…
新アプリリースでアプリと本体の接続がグッとスマートになりました! Repro開発チームよりお知らせです。(自動アップデートの方はすでにアップデートされているかもですが) アプリとRepro本体はこれまでWi-Fi経由で接続し、レシピ・プロファイル・プログラムアップデートなど、さまざまなデータをやり取…
前回に続き、Reproでレシピを作る基礎編です。前回はRepro本体のボタンをピコピコいじって「シングルステップモード」で、お湯を沸かしてみました。 最もシンプルなレシピ作りです。 マルチステップモード 今回は最大15段までステップを重ねられる「マルチステップモード」で、またRepro本体のボタン…
この連載のタイトル「Reproの使い方とレシピ つまりは分かりやすいトリセツ」なのに「トリセツ」部分が少な過ぎと言うユーザーさんからの声もあり、今さらですが、Reproの使い方のキホン、まずはレシピの作り方のキホンを。 まだReproをお持ちでない方も、これを読めば「ふ〜ん、Reproってこんなデ…
春になると思い出すのが宇多田ヒカルさんの「SAKURAドロップス」。ハラハラと舞い落ちる桜の花びらが見えてくるような素敵な表現です。(この曲のおかげで「SAKUMAドロップ」がかなり売れたと聞いています) そう言えば「うさぎドロップ」ってまんがもありましたね。このドロップの意味は分かりませんが、主人…
いやあ「鉄瓶でコーヒーを淹れる時 沸騰させてはいけない の謎」と題して記事を書いたら、twitter上で料理家の樋口直哉さんからは、「うーん。phの問題については単純に(鉄瓶とか関係なく)沸かすと二酸化炭素が抜けるのでアルカリ性に振れるというのが大きい気がする。」 確かにご説ごもっとも。 もうお一…
ちょっと連載の時間が空いてしまいました。Reproのファームウェアやアプリのアップデート作業などでバタバタしてしまい… なんて弁解してもダメですね。すいません。 前回、「次回からは料理の話に戻ります」なんて書きましたが、つい興味のままにまた変な実験をしてしまいました。 最近ちまたでは、鉄瓶でコーヒ…